2024年11月20日水曜日

政治を前に進めるために

 



岩渕 友 参議院議員

「国会かけある記」


総選挙後初となる特別国会が終わりました。自民・公明の与党が過半数割れとなったことによる変化がさっそく表れています。衆議院では首相を選ぶ首班指名選挙で30年ぶりの決戦投票となりました。野党が7つの常任委員会で委員長を占め、予算委員長や、総裁選挙でも総選挙でも大きな争点となった選択的夫婦別姓について議論することになる法務委員長を立憲民主党が担うことになりました。

 日本共産党は、学生のみなさんの運動が広がる学費値上げストップを求め、新たに議員となった堀川朗子さんがさっそく質問主意書を提出し、各党に力を合わせようと呼びかける準備を始めています。自民党以外は一致し、要求を実現する可能性が開けています。

 しかし、自動的には実現しません。国民のみなさんと力を合わせて世論と運動を広げること、国会論戦が大事です。

 参議院も自民党議員が「野党と丁寧に話し合いをしないと」と話しかけてくるなど、変化を感じます。来年は都議選と参議院選挙です。今度こそ勝利できるように力をつけていきたい。

 本格的な論戦の場となる臨時国会をめぐって、早期の開催をあらゆる機会をとらえて求めてきました。28日召集という報道もありますが、徹底的な論戦と裏金事件の真相究明と改定政治資金規正法改正など、やることは山積みです。やりがいある国会。政治を前に進めるために奮闘します。


2024年11月13日水曜日

国民要求の実現へ

 

紙 智子 参議院議員

「国会かけある記」


いま11日の朝。これから特別国会が始まります。政府が外交日程を優先したため、会期は4日間だけです。

 自公政権は総選挙で、裏金問題や統一協会との癒着、経済無策に国民の厳しい審判を受けましたが、継続する見込みです。6月に通常国会が閉会された後、自民党の総裁選挙や立憲民主党の代表選挙が続きました。石破茂新政権が10月すぐに衆議院を解散し総選挙になったため、国民の暮らしにかかわる課題が横に置かれ、まったく審議されないまま半年が過ぎました。

 日本共産党は総選挙で下された国民の民意に基づき、きちんと会期を確保し十分な審議をするように求め、選挙で国民に訴えてきた公約を実現するため、取り組みを始めています。

 さっそく、新しく衆議院議員になった田村智子委員長、辰巳孝太郎さん、堀川朗子(あきこ)さん、大門実紀史参議院議員とともに選択的夫婦別姓の制度導入へ向け、党議員団の勉強会を行いました。

 国連の女性差別撤廃委員会が開かれたジュネーブで選択的夫婦別姓についてロビー活動をしてきた「一般社団法人の「あすには」の井田奈穂代表理事を講師に招き、日本政府への4回目の勧告が出された背景や、実現するために必要な取り組みについて学びました。

 8日には、日々谷野外音楽堂で全日本年金者組合、全労連などが物価高騰と生活苦に「もう黙っていられない」と集会とパレードを行いました。農業・漁業の課題は山積しています。国民要求を1つ1つ前進させ、実らせていくために力を尽くします。


2024年11月6日水曜日

国民の力で確実に前に

 



岩渕 友 参議院議員

「国会かけある記」


選挙でのご支援に心から感謝いたします。奮闘のはたやま和也さん、小選挙区候補のみなさん、ともに活動した党員、後援会員、サポーターのみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。力を蓄え、みなさんの声に学び、今度こそ勝利をつかみたいと思います。

 選挙全体としては、自民・公明が過半数割れの厳しい審判が下りました。自公を追い詰めたのはしんぶん赤旗のスクープと、国民のみなさんの怒り、政治を変えたいという思いです。選挙中に赤旗が、自民党が非公認候補にも政党助成金2000万円を渡していたことを暴いたことは流れを変えました。ところが、選挙最終日、福島で青年後援会のみなさんとシール投票をして驚いたのは、ほぼ全員が裏金事件を知っていて怒っているけれど、裏金事件を暴いたのがしんぶん赤旗だと知っている人は一人もいませんでした。赤旗も知らない、日本共産党のこともよく知らなかったんじゃないかなとも思います。選挙後、1300人を超える方々からしんぶん赤旗の申し込みが寄せられています。赤旗と党の魅力をもっと多くの方に伝えるチャンスです。

 新しい国会では、企業・団体献金の禁止、選択的夫婦別姓など実現したいことが山盛りです。また、改憲勢力が3分の2に届かなかったことで簡単に改憲発議ができない状況になりました。政治は国民の力で確実に前に進んでいる。私も大いに奮闘したいと思います。