2021年4月28日水曜日

アイヌ政策の問題改善を速やかに

 

紙 智子 参議院議員

「国会かけある記」


北海道衆議院二区、参議院長野の補欠選挙、広島の再選挙は、すべて市民と野党の共闘が勝利しました。心から喜びたい。ご支援くださった皆さんに心から感謝いたします。これを弾みに来るべき総選挙で、政権交代への道をきりひらきましょう。

 4月19日の決算委員会でアイヌ政策について質問しました。40分間の質問時間があっという間でした。アイヌ新法が成立して2年、5年後の見直しの中間点です。ウポポイの開館もありましたが、政府のアイヌ政策推進会議が2年以上も開かれていないことがわかりました。私はコロナ感染防止対策をとりながら、平取町、新ひだか町、浦幌町、千歳市等を訪問し、関係者から話を聞いて来ました。

 アイヌ語の継承が喫緊の課題になっています。国連教育科学文化機関(ユネスコ)が、アイヌ語を「消滅の危機にある言語」に位置づけているとし、加藤勝信官房長官に認識を聞きました。長官は「努力を払っていかなければなかなか継承できない状況にある」と答えました。話者の育成が早急に求められています。

新法が出来て5年計画を作ったのに、予算が予定通り付かない問題、サケの採捕、アイヌの着物につかうオヒョウを確保する課題など、現在の到達点を明らかにしながら改善策を提起しました。また、日本テレビの番組でアイヌへの差別的表現があった問題は重大です。根本的な背景に、同化政策を謝罪しない政府に問題があることを指摘し、再発防止を求めました。

 


2021年4月24日土曜日

いよいよ明日

 

畠山 和也 前衆議院議員

「国民の願いを胸に」

 

 衆院北海道2区補選は、いよいよ明日が投票日。松木けんこう候補の勝利へ、私も札幌北区と東区を駆け回っています。長野県・広島県と合わせた国政3選挙で野党統一候補が勝利できれば、政治の流れが必ず変わります。ご支持をお広げください。

 「息子が働いている飲食店も、コロナ禍でどうなるか。不安で仕方ありません」「店に卸す食材も減っているため、運送業の私も大幅減収」など切迫して実態が聞かれました。元看護師の方は「また感染が広がってきたのに、五輪に必要な医療スタッフなんて集められないでしょ」と、がむしゃらに開催へ突き進むことに憤慨していました。

 「学生の状況は1年がたっても、ほとんど変わっていない。明日にでも政権交代してほしい」。食料支援活動を続けている民青同盟員の言葉にハッとしました。

今になっても、食料支援の会場には開始前から学生が列をなします。退学や休学を本気で検討している人もいるでしょう。若い世代が希望を持てない状況に、一緒に怒らなければ。

 命とくらしを守る本気さがない菅政権に、ガツンと審判を下さねば。その思いで松木けんこう候補の支持を呼びかけてきました。

 立候補を取り下げた平岡大介さんも連日、支持のお願いに走り続けています。市民のみなさんもスタンディングや対話で大奮闘中。思いは一つ、国民にあたたかい政治の実現へ。本気で政権交代をめざし、私も最後まで全力を尽くします。

2021年4月21日水曜日

語り合うことが政治を変える力

 

畠山 和也 前衆議院議員

「かけある記」

 いつも穏やかだった熊谷裕・北見市議の訃報を聞き、本当に残念でなりません。市民の相談にのり、党機関の活動もおこない、夜遅くまで議会質問の準備をしていた姿を思い出します。告別式での別れはつらかったものの、社会変革に生涯をかけた熊谷さんの遺志を継がねばとの思いを強めました。熊谷さん、ゆっくりお休みください。

トンボ帰りで衆院道2区補欠選挙の応援にと、札幌北区・東区へ足を運んでいます。道2区とともに長野県、広島県で野党統一候補が勝利できれば、政権交代への扉が開かれます。全道からの応援を心からお願いします。

地域の党員さんと後援会員を訪問すると「菅首相のやる気が見えない」「五輪どころじゃないでしょ」など厳しい声が次々。経営が苦しい業者、緊張と疲労が続く医療従事者、食べることさえ大変な学生から苦難の声が引き続き届いています。「野党統一候補の勝利に力を貸してください」と、最後の最後まで私も呼びかけていきたい。

訪問では「中国や旧ソ連のイメージをどう取り払うか」「宗教についての考え方は」など、この機会にと要望や質問が寄せられることもあります。玄関先で「党を語る集い」のようになり、話がはずんだ後に「もう少し赤旗を読みますね」と購読を継続される方もいて嬉しい限り。こまめな換気や少人数参加など感染防止に気をつけつつ、「集い」のような場をたくさん持ちたい。語り合ってこそ政治を変える力が大きくなります。

 

2021年4月14日水曜日

#汚染水の海洋放出決定に抗議します

 

岩渕 友 参議院議員

「国会かけある記」


東京電力福島第一原発事故により発生した汚染水の取扱いをめぐって、13日にも海洋放出決定かという事態をうけ、9日の参院復興特別委員会で紙智子議員が復興大臣に撤回を迫り、10日には私も高橋千鶴子衆院議員と福島県いわき市の漁業者を訪ねました。

漁業者は原発事故後から試験操業を重ね、ようやく全ての魚種の出荷制限が解除され、4月から本格操業にむけて動き始めたところです。「なぜこのタイミングなのか」という怒り、「原発事故のあと漁に出ることができず、がれきの撤去をやっている間に少なくない後継ぎが漁業を離れた。二人の息子が継いでくれることになり、漁のやり方を教えているところなのに」「海洋放出は傷口に塩をぬるようなもの。東京電力は賠償するというけれど、魚をとってこその漁師」と実態や思いが次々出されました。

政府は、関係者の理解、国民への情報発信と言いますが、この間、基準値を超える魚が出たにも関わらず、原因の解明や説明は行われていません。東京電力はトラブルが相次いでいます。国も東京電力も信用できない状態が続いています。

この問題は福島だけにとどまりません。海洋放出に反対する声が多数となるなか、決定が強行されることは民主主義を壊すものでもあり認められません。現場や国民の声を聞かずに新たな被害を押し付ける政権は変えるしかありません。

政権交代への第一歩として、衆議院北海道2区補選の勝利のために頑張ります。

 


2021年4月10日土曜日

漁業者との約束守れ

岩渕 友 参議院議員
「国民の願いを胸に」

 

「放出に反対という姿勢はいささかも変わらない」。東京電力福島第一原発事故により発生した汚染水をめぐって、菅首相が海洋放出の方向で政府方針を決定したいと伝えたのに対し、全漁連の岸会長はこう答えたといいます。政府は福島県漁連と「関係者の理解なしには、いかなる処分も行わない」と約束をしています。海洋放出決定を強行するようなことがあれば、約束をほごにするものであり断じて認められません。

 「常磐もの」と呼ばれ、高い評価を得ていた福島県沖の魚介類は、原発事故によって出荷制限をうけ、漁業者は操業自粛を余儀なくされました。漁業者が血のにじむような努力を重ねて、ようやく全ての出荷制限が解除され、本格操業を目指す最中で海洋放出を決定することは、漁業者の努力を水泡に帰すものです。影響は漁業だけ、福島県だけにとどまりません。しかし、政府は結論ありきで国民的な議論も行わず、タンク保管の継続などの提案も真剣に検討しないままです。

 9日の復興特別委員会では紙智子参議院議員がこの問題を取り上げ、週明けには高橋千鶴子衆院議員も質問する予定です。私も高橋議員と急きょいわき市の漁業者の方々との懇談を行うことにしました。

 原発事故の加害者である国が、国民の声を聞かずにさらなる被害を押しつけようとする。こんな政権は代えるしかありません。

 

2021年4月7日水曜日

市民と野党の結束で必勝を

 

紙 智子 参議院議員

「国会かけある記」

 衆院北海道2区補欠選挙の市民と野党の統一候補が、立憲民主党の松木けんこう前衆議院議員に決まりました。この選挙は自民党の吉川貴盛元農水相が大手鶏卵会社「アキタフーズ」から裏金を受け取った収賄事件で、辞職したことに伴う選挙です。広島県では自民党の河井克行元法相とその妻・案里参院議員の大規模な選挙買収で辞職したことに伴う参院再選挙が、長野県では新型コロナで亡くなられた羽田雄一郎参院議員の欠員に伴う補欠選挙と、3つの国政選挙がたたかわれます。

北海道二区と広島は、収賄、買収で議員を辞職したのに国民に自ら何の説明もせず、疑惑の解明もできず、自浄能力のない自民党政治から新しい政治の流れをつくる選挙です。新型コロナ禍の下、自助努力ばかり押しつける菅政権に審判を下し、今年、必ず行われる総選挙で政権交代をめざす第一歩です。

日本共産党の2区の候補者として奮闘されてきた平岡大介さんが、自ら候補者をおり選挙勝利への決断をされたことを重く受け止めて、私自身も市民と野党の結束した力で必勝を期すために全力で頑張ります。

「政治とカネの問題を徹底究明する。新型コロナ感染症への緊急対策を実施するとともに自己責任論にたった政治から、命と人間らしい生活を最優先の政治に転換する。憲法を守り立憲主義・民主主義を回復し人々の多様性、ジェンダー平等はじめ誰もが尊重される社会を築く」||この一致点を旗印に、何としても勝利しましょう