2024年1月31日水曜日

命を守る政治を今こそ

 

畠山 和也 元衆議院議員

「かけある記」


能登半島地震から一ヵ月。真冬のなかの厳しい避難生活が報じられるたび、胸を痛める毎日です。日本共産党は引き続き救援募金を呼びかけていますので、ご協力をよろしくお願いします。

 道行政書士会の賀詞交換会でも、当然のごとく話題に。来賓として見えられた熊本県の会長さんが、「家を失った被災者が、自治体職員に厳しく迫ることもたびたびでした。しかし、その職員も被災者としてつらい思いをしています。間に立つ行政書士の役割は大きいのです」と、熊本地震の経験を話されました。

 全国から被災自治体へ職員が派遣されたり、日本共産党も現地で救援活動を続けています。助かった命を守りぬくために、国の支援強化を求めたい。あわせて考えなければいけないのは、自治体職員や医療・介護・福祉・保育、消防の職員がそもそも足りない実態です。

 能登地方だけでなく、これは北海道も同じ現実に直面しています。自民党政治のもとで、公的分野や社会保障が削られてきた結果ではないのでしょうか。胆振東部地震の時も同じ思いを持ったし、ケア労働の大事さはコロナ禍で深く学んだはずでした。命を守る政治に変えなければと、つくづく痛感しています。

 通常国会が始まりました。裏金について言い訳と責任転嫁ばかりの自民党と岸田首相に、どこでも怒りが湧き起こっています。もうカネと利権まみれの自民党には任せられない、日本共産党ならではの希望の道を。元気に訴えていきます。

発言に心打つ党大会

 

紙 智子 参議院議員

「国会かけある記」


日本共産党第29回全国大会が15~18日開かれました。田村智子参院議員が幹部会委員長に就任。党史上初の女性委員長です。

 第28回大会で改定した党綱領の生命力が大会決議や報告で豊かに語られるとともに、実践で切り開いてきた代議員の発言が心を打ちました。

 前大会から4年間は激動の時代になりました。戦争と平和をめぐる逆流が生まれましたが、それに抗して軍事対軍事ではなく、外交の力を発揮して平和的に解決する道こそ必要です。東南アジア諸国連合(ASEAN)の取り組みに学び広げていく党の努力と提案が、世界の平和を希求する願いとも合致し実りつつあるとの発言がありました。

 コロナ禍で、いのち、暮らし、経済に大きな影響がでました。日々の生活にも事欠く人々に、食料支援を続け、温かい連帯の絆をつくり、日々仲間を増やしてきた青年学生の奮闘に胸が熱くなりました。改めて、よりよい政治への変革に取り組む日本共産党の存在の大切さを痛感しました。

 党大会後、4年ぶりの北見市「新春の集い」に参加。氷点下22℃でしたが、懐かしいみなさんと顔を合わせ語リ合いました。長年の運動を積み重ね、ついに18歳までの子ども医療費助成が実ったと嬉しい報告を受けました。能登半島地震では深刻な状況にある現地への支援活動が急がれていますが、北見でも何度も義援金募金に取り組み、市からタンクローリーで水の支援が行われると聞きました。各地から支援を広げましょう。

2024年1月17日水曜日

日本に原発いらない

 



岩渕 友 参議院議員

「国会かけある記」


一日に発生した能登半島地震から2週間余り。多くの方が犠牲になり、避難を余儀なくされています。お悔やみとお見舞いを申し上げます。

 避難が長期化し、寒さが厳しくなるもとで、震災関連死を絶対に起こさない、命を守る取り組みが重要になっています。

 現地では党組織や地方議員のみなさんがすぐに救援活動を行い、すぐに対策本部と現地をオンラインでつないで実態や要望を共有し、政府への緊急要望も行ってきました。私も全力を尽くします。

 これほど不安でいっぱいなときに、原発のことまで心配しなければならないことに怒りが募ります。石川県には志賀原発があります。地震の被害をうけた地域には、新潟県の柏崎刈羽原発はじめ、たくさんの原発が立地しています。

 地震によって使用済み燃料プールの水があふれたり、モニタリングポストが測定できなくなったり、変圧器の故障で外部電源が一部使えなくなって大量の油が漏れるなど、重大なトラブルが相次いでいます。想定を超える活断層の動きがあった可能性もあります。北陸電力と政府・規制委員会による徹底した調査と公表が必要です。避難計画といいますが、道路の寸断によって重大な事故が発生した場合、避難などとてもできないことは明らかになりました。地震国の日本に原発はいりません。

 こうした政治を変えるための歴史的な党大会。みなさんと力を合わせ奮闘します。

2024年1月13日土曜日

苦難あるところ共産党

 


 紙 智子 参議院議員

「国民の願いを胸に」


 

元日に発生した震度7の能登半島地震。テレビから「東日本大震災を思い出してください!」「直ちに逃げてください! 大津波警報が出されました! 直ちに高台に逃げてください!いのちを守る行動をとってください!」と繰り返される声に衝撃が走りました。

恐らく多くの家族が故郷に集まって新年を迎え、楽しいひとときを過ごしていたと思います。その時に一瞬にして大規模な地震と津波が押し寄せ、大惨事に。何ということかと、深い憤りに襲われました。
 一夜明けて、次第に被害状況が明らかになるにつれて、阪神・淡路大震災に匹敵する規模の地震だったことがわかりました。すると、新千歳空港を出発した旅客機が羽田空港で海上保安庁の飛行機と衝突し炎上のニュースが飛び込んできました。燃える機体が映し出され、間一髪で全員が脱出できたことがわかり、胸をなでおろしました。海上保安庁の方は、被災地に物資を届ける最中に5人が犠牲となったと知り、胸が痛みます。いつも利用している空港での痛ましい事故。こんな年明けは、初めてです。
 党の中央委員会は災害対策本部をつくり、井上哲士参院議員や藤野保史前衆院議員が現地に向かいました。北海道でも被災者救援募金を呼びかける街頭宣伝をスタート。3年ぶりの北農中央会や林業人の新年交礼会でも、被災地への支援が語られました。 「苦難あるところ日本共産党あり」の精神で頑張ります。


地震国に原発いらない

 


 岩渕 友 参議院議員

「国民の願いを胸に」

1日に発生した能登半島地震。一刻を争う救命、急がれる救援活動。「無事でいてほしい」という思いが募ります。
 現地では党組織や地方議員のみなさんがすぐに救援活動に取り組み、対策本部と現地をオンラインでつなぐ会議で実態や要望を共有し、政府からのレク (説明)と緊急要望も行ってきました。水や食料といった支援物資の供給、医療や介護支援など早急な対応が必要な状態です。 地震の被害を最小限にとどめ、安心な寝床や食料などを提供することは政治の責任です。
 仙台初売り宣伝から、救援募金に取り組み始めました。福島市でも募金をお願いしていると、冬休み中の子どもたちや、お金をおろして持ってきてくれる方など、幅広い方が足を止めてくれます。 「東日本大震災のときに支援してもらったから」「共産党はこんなに早く活動しているのね」という方も居ても立ってもいられないという思いが広がっていることを感じます。
 これほど大変な時に、なぜ「原発は大丈夫か」と心配しなくてはならないのか。石川県志賀(しか) 町の志賀原発はじめ、周辺には多くの原発が立地されています。地震で使用済み燃料プルの水があふれたり、モニタリングポストが測定できなくなったり、トラブル続きです。 地震国の日本に原発はいらない。この思いも強くしています。
 被災されたみなさんの命が守られ、一日でも早くくらしを再建できるように私も力を尽くします。


2024年1月10日水曜日

あたたかい連帯をいまこそ

 

畠山 和也 元衆議院議員

「国民の願いを胸に」


 

能登半島での大地震、羽田空港での接触事故と、心が落ち着かない年明けとなりました。亡くなられた方々へ心から哀悼の意を表し、被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。

 私の友人も富山県への移動中に被災しました。避難所にいても次々と襲ってくる余震に、心身ともに本当につらかったと言います。家族や家を失い、先を見通せない方々が多くいます。町の復興には、長い時間がかかりそうです。日本共産党は救援募金を呼びかけていますので、ご協力をよろしくお願いします。

 民青同盟北海道委員会が急きょ呼びかけた、三日の街頭募金に参加しました。民青メンバー同士のあたたかい連帯の思いと、中高生など若い世代が心を込めて募金している姿に、私もがんばろうと思いました。東日本大震災や胆振東部地震でも、力をあわせて支え合ってきたのですから。

 「こんなときに大軍拡や大阪万博などやめて、復興支援を最優先にすべき」との意見をいただきました。自民党の裏金疑惑も、全容は明らかになっていません。くらしと商売を圧迫している物価高騰、介護・福祉や交通・運輸などで顕著な働き手不足、インボイスやマイナ保険証の強行導入での混乱など、待ったなしの課題も山積みです。

 自民党政治を続けて、日本や北海道の明るい未来が見えるでしょうか。くらしや地域、平和・人権・環境を何より大事にする政治へ、日本共産党が今こそ前へと出ていく時。私も先頭にたってがんばりたい。


2024年1月1日月曜日

2024新春メッセージ「かけある記」

 

紙 智子 参議院議員

希望のある日本に変えよう



 新年おめでとうございます。裏金作りに励む自民党。消費税減税は拒否し、一回ポッキリの減税の後は恒久的な軍拡増税が。国民の痛みそっちのけで、財界・アメリカの要求を優先する、こんな政治は許せません。企業・団体献金禁止を実践し、「健康保険証をなくすな」「軍事より、医療・介護、農業、子どもの未来にこそお金を使え!」などの国民の声にこたえて奮闘する日本共産党の躍進で、希望のある日本に!ご一緒に変えましょう。

 




岩渕 友 参議院議員
新しい時代開く2024年へ


 どこでも、自民党による政治資金パーティーをめぐる裏金問題のことが話題になり、怒りが次々と出されます。先日うかがったところでも、「自民党の終わりの始まりですね」「日本共産党の出番ですね」と党への期待が寄せられました。この期待にこたえて自民党政治を終わらせるときです。1月15日から党大会が始まります。新しい時代を切り開く2024年へ。みなさんと力を合わせて大いに奮闘したいと思います。





はたやま和也  元衆院議員
もう自民党にまかせられない

「大企業ばかり優遇する自民党に嫌気がさして離党した」。自民党員だったという、ある中小企業社長の言葉です。国鉄や郵便局の民営化で地域の土台は壊され、安い農水産物輸入のもと農林漁業も展望が見えません。医療・介護・福祉などの働き手不足も深刻です。

 そのうえ物価高騰に裏金疑惑と、もう自民党に北海道の未来をまかせられません。

 総選挙で比例議席を回復し、自民党政治をおおもとから変えましょう。私もがんばります。