2023年5月31日水曜日

東電は誠意をもって賠償を

 

紙 智子 参議院議員

「国会かけある記」


5月24日の東日本大震災復興特別委員会で、東京電力・福島第一原発事故の賠償問題を取り上げました。

 昨年暮れのこと。お歳暮を探していたら、福島県伊達地方に伝わる「あんぽ柿」を見つけました。放射能汚染から立ち直り「やっと売り出せるようになったのか」と思い購入しました。ところが、そうではなかったのです。

 今年4月、福島県農民連の、東京電力と政府への農産物被害の賠償を求める要請行動に参加しました。2011年の原発事故後、ずっと続けている交渉です。

 いまも「あんぽ柿」を販売できない生産者が訴えました。「私のあんぽ柿は、大きくて放射性セシウムの検査機を通せない。大玉の自慢のあんぽ柿を出せないし、楽しみにしている消費者に届けられない」。

 ヤマゴボウの葉(ごんぼっぱ)を材料にした、地域伝統の「凍みもち」も作れません。材料になるごんぼっぱが、原発事故で汚染されているからです。減収は大きく、生産者は東電に賠償を求めました。

 しかし、東電は賠償すると言いません。「17年から賠償方式を変えました」「材料がないなら他から探してください」。

 冷たい回答に、怒りの声が飛び交いました。商品にするまでの生産者の苦労や、素材と品質へのこだわりをまったく理解しようとしません。

 委員会で訴えました。

 “いまだに苦しんでいる生産者がいるのです。勝手に賠償方式を変えるのではなく、誠意をもって補償すべきです”と。


2023年5月24日水曜日

原発推進、電気料金値上げNo!を

 



岩渕 友 参議院議員

「国会かけある記」


 

 参議院経済産業委員会で原発推進等5法案(GX電源法案)の審議を続けています。法案では、東京電力福島第一原発事故を受けて原則40年とした原発の運転期間を、停止していた期間は運転期間から除き60年超の運転を認める中身などが盛り込まれています。

老朽原発の視察を目的に、委員会として茨城県の東海第二原発に行きました。東海第二原発は福島第一原発事故以降、停止したままです。同日、視察前の委員会で、東海第二原発を保有する日本原電の問題について質問しました。

日本原電は、保有する東海第二と敦賀原発2号機(福井県)で発電した電気を大手電力5社に卸しています。2つの原発は12年以上稼働していません。ところが、一切発電していなくても基本料金を支払っており、総額は12年間で1兆3000億円を超えています。大手電力7社が電気料金値上げを申請する一方、発電していない原発に巨額の支払いを行うなど、消費者の理解は到底得られません。

北海道電力も6月から電気料金が値上げします(23・2%)。泊原発全3基が停止して11年。発電していなくても、2012年度以降21年度までに維持管理費6747億円を計上しています。原発への固執が、消費者や事業者の電気料金に転嫁されているのです。

地域と共生する再エネこそ導入するべきです。原発推進法案は廃案へ。引き続き力を尽くします。

2023年5月17日水曜日

いのちと暮らし守る宝の議席

 

紙 智子 参議院議員

「国会かけある記」


久しぶりに仙台に行き、宮城野区の党と後援会のつどいに参加しました。 

 仙台市議選は7月、宮城県議選は10月です。東日本大震災で選挙の日程を遅らせたからです。高見のり子市議は4期16年、住民とともに「人と人をつなぐ安全・安心のまちづくり」に取り組みました。震災の時には自転車で、被災者支援に走り回りました。乗り合いタクシーの実現や子ども食堂の取り組み、復興公営住宅の家賃減免を5年から10年に継続させるなど、住民の願いを実現してきました。

 大内真理県議は、震災当時1歳6ヶ月だった息子さんを胸に抱き「子どもたちに負の遺産はのこせない」との思いで、ホームレスの方々への炊き出し支援やフラワーデモ、脱原発の金曜デモなどに参加。出会った皆さんの「困った」を受け止め、苦難解決に取り組んで来ました。今度は三期目の挑戦です。

 つどい後の懇談では、震災から12年、地域の皆さんとともに乗り越えてきた二人への信頼、絆の強さを感じました。しかし、油断はできません。

 大軍拡に復興予算を流用し、原発回帰の悪法などを矢継ぎ早に推し進める岸田政権への怒り、戦争する国づくりは絶対に許さない思いとともに、住民のいのちと暮らしを守る日本共産党の宝の議席、その値打ちを語って、必ず勝利しようと誓い合う場となりました。

 参議院は重要法案のまっただ中、世論と運動を力に私も国会論戦に頑張ります。


2023年5月16日火曜日

代わりの電源あります

 


 岩渕 友 参議院議員

「国民の願いを胸に」

国会は悪法のオンパレードです。衆議院では軍拡財源法案をめぐって攻防が続いています。参議院では、入管法改悪案、健康保険証を廃止してマイナンバーカードと一体にする法案などの審議が行われています。
 悪法の一つで原発推進等5法案とよぶGX電源法案の本会議質疑に立ちました。一番力を込めたのは、東京電力福島第1原発事故は、事故も被害も終わっていないということです。

連休中に今も大部分が原発事故によって避難地域となっている浪江町津島地区から避難する方から話をうかがいました。 山で山菜やキノコを採ったり犬の散歩をしたりなど、事故前にあった日常の生活が奪われたままだということ、先祖代々つないできた家を自分の一存で壊してしまっていいのかという悩みや迷いなど、長い時間かけて築き上げてきたものが一瞬にして奪われ、苦しみが続く・・・。

ところが、国は責任を取っているとはいえません。責任を取れないものはやめるべきです。
原発事故後、もう原発はやめようということが多くの国民のみなさんの思いとなりまし

た。この思いは今も変わっていないと思います。 代わりの電源はあります。省エネを行い、地域と共生できる再生可能エネルギーを導入することにこそ国は力を尽くすべきです。
 抗議の声が広がり始めています。力を合わせれば廃案にできる。私も全力を尽くします。

2023年5月12日金曜日

みなさんと一緒に声上げる

 



岩渕 友 参議院議員

「国会かけある記」


 

 連休は久しぶりにリアルでのメーデーや憲法記念日の集会など、思い切って声をあげました。みんなで集まって声をあげることでこんなに元気になれるのだと思いました。

 連休明けの国会は、問題点が次々明らかとなり国民が反対する軍拡財源確保法案が衆議院で、原発推進等5法案、マイナンバー法等改定案、入管法改悪案、軍需産業支援法案などの強行が参議院で狙われています。

 この間、議員会館前では抗議の声があがり続けました。私は、市民団体のみなさんが「原発回帰を許さない」と何度も開いた集会で国会審議の状況を報告し、参加者のみなさんとエールを交換しました。参院経済産業委員会ではGX推進法案が可決されました。脱炭素を口実に、原子力にも化石燃料をつかった発電にも支援をする法案で、これから審議することになる原発推進等5法案と一体です。徹底的な審議で廃案に追い込みたい。

 世論と運動が広がるなかで、法案に賛成しようとしていた会派が反対に態度を変えるなど、国民の声が政治を動かしています。岸田政権が今国会に提出しようとしていた日本学術会議法改悪案は、国内外の科学者の批判の声が高まり、今国会の提出を見送ることになりました。私もみなさんと一緒に声をあげることで、背中を押してもらっていると感じます。

 戦争する国づくりも、原発回帰も、くらし、民主主義破壊も許さない。みなさんと力を合わせて奮闘します。