2015年1月29日木曜日

国民の願いを胸に



 大門実紀史 参院議員
  「資本主義のあり方は共産党に聞け」

 1月の初めに麻生財務大臣がひたすら内部留保をため込み
続ける大企業を「守銭奴」と批判しました。
たまには的を射たことをいうと思いました。
先日、ある全国紙のY記者とアベノミクスについて意見交換。
そのときYさんが麻生発言についてどう思うかと聞くので、
「ただ、守銭奴に守銭奴といっても守銭奴はなおらない」と
答えました。
 大企業の内部留保を賃金や雇用にまわすには、各経営者に
心がけを説くだけではダメです。なぜなら、いまの資本主義は
働く従業員より株主の利益を優先するゆがんだ「株主資本主義」
に陥っている。
賃金を上げた企業の株価は下がり、反対にリストラ、賃下げをした企業の株価は上が
るのです。
したがって、個々の企業まかせではなく、「みんなで(内部留保を)とり崩せばこわく
ない」式で、非正規雇用を正規に転換していく法的措置、最低賃金引き上げの
制度的措置などに踏み出すしかありません。
 Y記者はわたしの説明にうなずきながら、「異常な内部留保のため込みは共産党が数
年前から指摘してきたが、いまや政府や学者たちも問題視するようになりましたね」
といいました。
それにしても、資本の側が資本主義のあり方をゆがめ、共産党がそれをさとして、
まともな資本主義のあり方を示すというおかしな時代になってしまったものだと
思います。
                                                        (しんぶん赤旗 2015.1.27掲載)

2015年1月27日火曜日

自共激突の通常国会



畠山 和也 衆院議院
  「国会かけある記」

 いよいよ通常国会が始まりました。本会議前には、
党衆院議員がそろって政党助成金廃止法案を提出しました。
広いうえに迷路のような国会内ですが、論戦は国民の立場
を迷うことなく貫いていきたい。
 それにしても何だか冬という感じがしない、雪のない
東京。これから気温も二桁の日が続くようです。
以前に燃油高騰の解決へ政府交渉をした際に、積雪寒冷地
の生活を想像できないような答弁があってガックリしたことを
思い出しました。
北海道から沖縄まで全国各地の実態を、くり返し政府へ伝え
ることの大事さを痛感したものです。
  さて、くらしの実態など気にかけていないような来年度予算案。
年金を減らす、介護は報酬もサービスもカットし、生活保護も削っていく一方で、
大企業へは減税、軍事費もふくらみました。
自民党の「消費税増税分は社会保障に回します」との言葉は大ウソだと日本共産党は
言ってきましたが、ここまで露骨なのかとあきれます。
 マスコミの取材があり、この通常国会を私は「自共激突国会」だと答えました。
くらしと地域の声、平和の願いを掲げて、安倍政権に論戦を挑めるは日本共産党
しかない。
「亡国の道」を進む安倍政権に対して、未来ある日本の姿を示すのも日本共産党
しかない。
この激突に一歩も引かずがんばろうと、新人同僚議員とも話し合っているところです。
 道内各地で「体には気をつけてね」と声をかけていただきました。
健康第一で、元気にがんばります!

国民の願いを胸に



参院議員 紙  智子
  「現場見ず予算つくる冷酷」

 26日から始まる通常国会を前に、衆参の農林水産委員会で、
論戦が始まりました。酪農・畜産価格についての審議です。
 総選挙で日本共産党の衆議院議員が21人になり、衆議院で
は9年ぶりの質問です。
衆議院で畠山和也さん、斉藤和子さん、参議院の私と3人の農林
水産委員になったことで、農水省の役人は事務所に何度も顔を出
し、丁寧に説明します。
 13日、衆議院の畠山和也さんの初質問には、党の新人議員の
皆さんがそろって応援傍聴しました。
翌日の参議院では、早速「共産党は、新人議員がそろって、衆議院
の農水委員会を傍聴したそうだね。さすが、勉強熱心だ」と話題になりました。
注目度が、この点でもアップしています。
 今年も、安倍政権の暴走ぶりがあらわになっています。
沖縄の翁長雄志知事が上京し、農水相に面会を求めても、大臣は、知事の同席を認め
ませんでした。
 参議院の農水委員会で冒頭、沖縄にとってサトウキビは生命産業と言われているの
に、なぜ会わないのかとただしました。
大臣は、「予算編成等でスケジュールが立て込んでいて、時間をとることが
できなかった」などと答弁。
委員会室は、一斉に「えーっ、本当かなー?」と疑惑の声が飛びました。
現場の声を聞かずに予算をつくる。誰のための税金なのか。
安倍政権の冷酷さに怒りがこみ上げてきました。
                 (しんぶん赤旗 2015.1.24掲載)
   

国民の願いを胸に

 
               
衆院議員 畠山和也
 「北海道の声 初質問に」

 初めての経験ばかりで、あっという間に当選1カ月が
過ぎました。党と後援会、支持者のみなさんの力で押し
上げていただいたことを感謝する毎日です。
 1カ月前には考えもしていなかった、新議員団の先頭を
切っての質問。
これまで北海道を回って聞いてきた声を、大臣に正面からぶてけたいと思いました。
年末年始も資料を読み込み、大雪で飛行機が飛べるのかと心配もしながら当日を迎えました。
 「アベノミクスによる円安や消費税増税が、農家を苦しめ
ていると思わないのか」「安倍首相は総選挙の時に北海道でTPPを語らず、海外で
は推進を公言して、どうしてこれで政府を信用できるか」ー。
この日の質疑を通じて、正面切った批判をおこなったのは日本共産党だけでした。
 質問席の後ろには、同僚議員がズラリと並んでくれました。
その数の多さに与党席もざわめいていましたし、大臣も答弁にプレッシャーを感じ
たことと思います。
まさに北海道、全国の願いはここにあり!と示された時間になりました。
 通常国会に向けた予算レクチュアやさまざまな要請を受けたりと、すでに議員室は
あわただしくなっています。
それもこれも、政治を変えてほしいという期待の反映です。
なかなか北海道各地へ行けず申し訳ないのですが、「国会に送ってよかった」と思
ってもらえる論戦を挑んでいきます。
                                                                     (しんぶん赤旗 2015.1.23掲載)

2015年1月20日火曜日

道議会でお会いしましょう



森つねと 道国政相談室長
   「かけある記」

 大きな決断をしました。
4月の道議会議員選挙で、札幌の白石区選挙区から立候補
することを決意しました。
 私はこの間、二度にわたって国政に挑戦してきました。
最初が2012年の総選挙で白石区を含む小選挙区3区
から。
二度目が13年の参院選挙で北海道選挙区から立候補
しました。
27万2102人の有権者のみなさんからご支持をいただいた重みを
日々感じながら、選挙の後も国政を変えるために道内を駆け回って
きました。
 「自共対決」を掲げた総選挙で日本共産党が躍進。
次はいっせい地方選挙勝利へ支援を強めなければ、と意気込んでいた矢先、自らが要請
を受けることになりました。本当に悩みました。
 そして、あらためて道政を振り返ってみると、あまりにも安倍政権への追随ぶりが
ひどすぎる、と感じました。
憲法九条の改悪でも、原発の再稼働でも、国の施策に異議を唱えず、自主的判断を
行いません。
重大なことは、高橋道政をただすべき道議会が、その役割を放棄してしまっていることです。
 事実上の「オール与党」議会のなかで、一貫して高橋道政と対決し、住民要求前進の
ために奮闘してきた日本共産党の真下紀子道議。
この議席を増やすことで、道民の暮らしと命を守り、安倍政権の暴走に地方から
ストップをかけていく―。私はそのために、激しい選挙をたたかい抜く決意です。
 次は、道議会でお会いしましょう!

2015年1月17日土曜日

日本の夜明けは北海道から


大門実紀史 参院議員
  「国会かけある記」

   昨年11月2日、赤旗まつりの会場で開かれた北海道の
つどいに市田忠義副委員長が飛び入りで参加して
くれました。
あいさつの前に市田さんが私に「日本の東の端は北海道
だよな?」と訊かれたので、納沙布岬の本土最東端の
記念碑を思いだし、「そうです」と答えました。
そのあと市田さんは「大門さんによれば太陽は北海道から昇るそうです。
日本の夜明けは北海道から!選挙勝利にむけて頑張りましょう!」
と訴えられました。
 太陽は日本では南東方向から昇るので北海道からとは限らないのですが、参加した皆さんは大喜びだし、市田さんは京都でも沖縄でも同じことを言っておられたので、まあいいかと黙って聞いていました。
しかしその一か月半後、ほんとうに北海道から陽が昇りました。
畠山和也衆議院議員の誕生です。
 畠山さんは農林水産委員会の所属になりました。紙智子さんも参議院の農水委員会。
北海道コンビがわが党の農業分野の論戦をにないます。
いま全国で、特に北海道でTPP参加反対、農協つぶしをやめろの声が大きく広がっています。
現場の運動と日本共産党の頑張りでその声を文字通り「オール北海道」に発展させて
いく必要があります。お二人にはその先頭で頑張っていただきたい。
 「オール北海道」のたたかいが安倍内閣を退陣に追い込む政治的変化につながった
とき、さらに大きな意味で「日本の夜明けは北海道から始まった」と言えるのでは
ないでしょうか。

2015年1月8日木曜日

高まる期待にこたえて



 紙 智子 参院議員
  「国会かけある記」

  毎年、元旦に神社前で行う新年のご挨拶ですが、今年は、
はたやま和也新衆議院議員と一緒に立つことができ、
感無量でした。地域の支部、後援会の皆さんも、集まっていた
だきました。
参拝にこられた方も、通り過ぎる車の窓からも、はたやまさん
の姿を見て、手を振り、がんばってください!
と声がかかります。
期待の高まりをひしひしと感じる新年のスタートとなりました。
  9年ぶりに衆議院で農林水産委員会に委員が、しかも複数
配置となったこともうれしいですが、早速、畜産・酪農価格問題で
閉会中審査が1月13、14日と衆参で行われることになり、
はたやま和也さんは、新人議員の中で、質問のトップバッターです。
 そういえば、私も、2001年に初当選してまもなく、9月10日に日本初のBSE
(牛海綿状脳症)発生で、国会閉会中審査を行うことになり、最初に質問に立ち
ました。
問題の牛が発見された千葉県へ調査に入り、農水省、厚生労働省からレクチャーを
受け、資料を要求し、20日の初質問では、緊張で、のどがカラカラになったことを
思い出します。「初心忘るべからず」です。
 今年は戦後70年、被爆70年、節目の年です。国民の信任を得たとして、暴走政治
続行の宣言をした安倍政権。1月からスタートする通常国会は、躍進した日本共産党の
真価が問われます。
そして、いっせい地方選挙の年です。目の覚めるような前進を作り出すために力を
合わせましょう!

2015年1月5日月曜日

新年あいさつ


紙 智子 参議院議員
 「躍進の流れを止めずに」

 心の底から「ばんざーい!」と叫んだみんなの笑顔に、私も
胸がいっぱい。
11年ぶりに衆議院議席を奪還しました!頑張ったはたやま和也さん。
支えてくださった皆さんに心から感謝いたします。躍進の流れを
止めず、道民のいのちとくらしを守る政治への転換をめざし、
いっせい地方選挙でも必ず勝利しましょう。



 大門実紀史 参院議員
  「直接道民の声、願いを届ける衆院議席」

  昨年の総選挙では皆様のお力添えで衆院北海道ブロックの
議席を奪還することができ、本当に嬉しかったです。
衆議院の場に直接、道民の声、願いを届けることができるように
なります。
安倍暴走政治との対決はこれからが本番。はたやま和也さん、
紙智子さんと一緒にわたしも全力でたたかう決意です。
今年も宜しくお願い致します。

 畠山和也 衆院議院
  「安倍政権の暴走を止める先頭に」

  北海道で11年ぶりの議席! 多くの方から激励をいただき
ました。
 さっそく始まる国会を前に緊張気味ですが、安倍政権の暴走を止める
 先頭に立っていきたい。これから初質問も考えていきます。
 ぜひ国会中継をご覧ください!
 くらし・平和を守る日本共産党の地方議員を大きくする今年。
 私も全道を駆け回ります。
 

 森 つねと 国政相談室長
  「国民とともに」
 
 その手には有権者の親指の跡が赤いあざとなって浮かび上がって
いました。11年ぶりに北海道の衆議院の議席奪還を果たした
はたやま和也さん。「安倍政権の暴走を止めてほしい」「くらしと
平和を守ってほしい」「頼むぞ、共産党」―。国民のみなさんとの
共同を強めながら、必ずこの期待に応えて頑張ります。